サンゲンはどんな会社?やりがいは?
こんにちは。総務の石橋です。
2020年・令和2年になって今日で24日目。
遅ればせながら、本年もどうぞよろしくお願い致します。
以前、
「サンゲンはどんな会社?」
「仕事でやりがいを感じるのはどんな時?」
というアンケートを取ってみました。
(※一部分かりやすいように補足しています)
Q:サンゲンはどんな会社?
- 色々な意味で自由な会社。やりたい事は基本的にやらせてもらえる。
- 風通しはそこそこ良いと思います。
- チャレンジする企業。
- まじめ。素直な人の集まり。
- 各人がプロフェッショナル志向。
- 柔らかい会社(雰囲気)。
- 今からの会社。
- 仕事が創造できる会社。プランがしっかりしていればチャンスがもらえる。
Q:仕事でやりがいを感じるのはどんな時?
- 機械を納めてお客様が喜んでくれた時。
さらに、その機械で作られた物を街で見かけたとき。 - 金額の多少に関わらず、お客様から感謝される又は感謝の言葉を頂いたとき。
- お客様からのお困りごと・探しものの依頼で、
仕様に合う製品を提案&採用(購入)となったとき。 - 難しい装置案件が無事納入完了したとき。
- 大きい案件の注文を頂いたとき。
- わからない事がわかったとき。
- 弊社が取り扱っているメーカーの製品を注文頂けたとき。
- ユーザー(実際に機械を利用する企業)とメーカー(その機械を製造する企業)も、
積極的に課題解決しようとする姿勢を見た時、可能性を感じた。
いかがでしょうか?
何にやりがいを感じるのか、価値観は人それぞれ。
ですから10人いれば10通りのやりがいがあります。
あなたは何にやりがいを感じるでしょうか?
それを知るための方法のひとつとしては、
色々な人に会ったり話を聞いたり情報に触れることです。
ぜひサンゲンの会社説明会で
先輩達から実際の仕事ややりがいについて聞いてみませんか?
エントリーフォームまたはEメール(サンゲン総務:info@e-sangen.co.jp)にて
ご応募・お問合せください!